ネットに翻弄されながらも自身の道標を探ってきた2018年、ありがとう。よくがんばった。

今日でいよいよ2018年も終わります。

来年の目標についていろいろ考えていますが、どうも私は目標を目の前にすると「こうせねば!」と肩に力が入ってしまい、かえって身動きできなくなるタイプのようです。

なのでとりあえず「今年やってきたこと」を総括してみようと思います。

もともと「自己探求」するのが好きなのですが、去年からブログを始めてネット上を中心に思索を深めてきました。

今年はそこでできた繋がりで、初対面の方々の力を借りて講座やコンサル的なものをいくつか受けました。

正直このようなことにお金をかけることに対し「身銭を切る」ような後ろめたい気持ちを抱いていたのも事実です。

これだけ出費しても一体どれだけの効果が出るのか?
もう一人の自分が語りかけてきました。

そこはあえての出費として、それを選んだ自分に賭けていくしかない。
もう一人の自分が答えるのでした。

自分の脳内で対立するキャラクターが議論しまくる一年だったように思います。

今年やったこと


① 大塚あやこさんによるビリーフリセット初級講座と個別セッションを受ける

自分が背負い込んできた自己否定的な思い込みに気づき、自分はもっと堂々と持てるパワーを発揮してよいのだとOKを出すことができました。

② 星と手帳部によるアストロビジョンボード作成に参加

自分のやりたいこと、目指したい方向性を探り、夢を「見える化」しました。

③ しずかみちこさんによるストレングスファインダー 個別セッションを受ける

自分には複数の資質があり、それらの特徴と位置づけを見直しました。自分にはすでにこんな優れた資質が備わっている。これを存分に生かしていけばいいんだ、ということが腑に落ちました。

④ 橋本賢介さんによるデジタルイラストのワークショップに参加した

幼い頃から夢だった絵を描くことを本格的に仕事にするための第一歩として、初のペンタブを使ったデジタル技術習得にトライしました。

ペンタブで描いたイラストは、その後ブログにはアップできていませんが、リアルの職場で広報誌に載せる四コマ漫画や似顔絵など、簡単な絵柄のものを少しずつアウトプットしています。

今後自分の仕事にしていきたい似顔絵については、まずは手描きの原画をスキャンしたものをデジ絵ソフトに読み込んで加工する、というプロセスをとってみようと思っています。

⑤ 地元の自治体主催の傾聴セミナーを受講中(来年年始まで続きます

こんご似顔絵イラストの仕事をする際に「カウンセリングマインド」が必須だと実感し、受講を決めました。

Twitter とInstagramを始めた

⑦「グレイヘア」ブームに乗っかり、地毛を生かすヘアスタイル(白髪混じりの髪)を目指すようになった

自分の道を見出しながらも見失いそうになった一年

このように、今年トライしたことは書き出してみると結構たくさんありました。

去年から始めたブログも、更新が月イチというあまりに遅すぎるペースながら、リンクを貼ってくださる方がいたり、検索にあがる記事も徐々に出始め、ごく僅かながら読んでくださる方の数も増えてきています。

しかし一方で、よりよい自分の生き方を模索しているはずが、気づくと全く身動きできない(と錯覚してしまう?)メンタル状況に陥りやすいという皮肉な事態も招きました。

いざSNSの大海原に乗り出してみると、情報が次から次へ湧いてきます。

所謂インフルエンサーという人たちをはじめ、様々な人たちの声が次から次へとパソコンやスマホの画面上に流れてきて、それを目にする度に「あれもしなきゃ!これもしなきゃ!」と、どんどん固まってしまって動けなくなる自分がいて。

ネットの世界を漂うことで、自分の生きる道筋のヒントを得ながらも、自分を見失いそうにもなった1年でした。

そんなこんな1年でしたが、ここまで何とかやってきた自分に「お疲れさま」と労をねぎらってあげたいです。

当ブログ「路地裏のはにうら」に訪れてくださった皆さま、ありがとうございました!

新年を迎えたらあらためて今後のビジョンについても語ります。

引き続きよろしくお願いします!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA


CAPTCHA